頭が働かないのは、疲れやすい体のせいかも

頭が働かないのは、疲れやすい体のせいかも


 
頭を働かせるためには、脳が重要。

ですが、「首から上」と「首から下」は当然つながっています。

 
つまり、頭を働かせたければ、「首から下」の存在を無視するわけにはいきません。

 
もっと言えば、「首から上」にも、「脳」以外の「目」などもあります。

つまり、「頭の働き」と「体全体」は密接に関わっています。

 
体が疲れていれば、頭も働いてくれません。

 
頭をもっと働かせたい!」と思うのであれば、「疲れにくい体」を作ることをおススメします。
 

体幹を鍛えよう!

疲れにくい体を作るためには、「体幹を鍛えること」がおススメです。

でも、「体幹」って一体何なんでしょうか?

 
ダイエット本やトレーニング本などでよく出てくるキーワードですが、意外と定義はあいまいなんです。

 
体幹の強い人は、片足1本で立ってもぐらつかない

 
そんなイメージです。この記事の中での「体幹」はこのような意味合いで使っていきます。

 
つまり、体幹を鍛えるといっても、筋肉ムキムキな体を目指すわけではありません。「自分の体をしっかり支えるだけの筋肉を鍛えよう!」というだけのことです。

当たり前のことなんですが、この当たり前が意外と難しい。

 
自分の体を支えられずにぐらついてしまう人は、必然的に体が疲れやすくなります。

ボーリング球を首に乗せながら生活している?

頭の重さは、5~6kg程度と言われています。ボーリング球の12ポンド程度の重さです。

 
常にボーリング球を首から上に乗せて生活しているようなもの。

首から下がグラグラしていれば、頭もグラグラしてしまう。

 
ボーリング球が首から上でグラグラしていれば、それを支えるために余計な体力を使うことになります。

疲れるだけでなく、肩こりや腰痛などにもつながります。

まずは「片足1本立ち」からチャレンジしよう!

体幹を鍛える方法は色々ありますが、まずは「片足1本立ち」から始めることをおススメします。

 
やり方は簡単。ただ片足で立つだけ。時間は1分くらいがおススメです。(目を閉じると少しハードルが上がります。)

 
少なからずダイエット効果もありますので、痩せたい人には一石二鳥。

 
体幹を鍛えることのメリットは、体を疲れにくくするだけではありません。

体を制御しやすくなるので、スポーツでの運動能力も向上します。肩こりや腰痛の軽減にもつながります。

 
体幹を鍛える方法は他にもたくさんあるので、興味のある方は書店やネットで探してみてください。

体の前側を伸ばそう!

体の前側」を伸ばすことも重要です。

私達の目は、前しか見えません。そのため、体より前の世界を中心に活動することになります。

そして、どんどん体が前のめりになっていく。

 
スマホが良い例です。

スマホを見れば、頭が前に垂れる。
それにともなって肩が前に出る。
背中も引きずられて前に出る。(つまり、猫背になる)

 
首や肩、腰などに余計な負担がかかることになります。

 
放っておけば体がどんどん前のめりになっていきます。(腰の曲がったお年寄りの姿に近づいていく。)

 
この悪循環を断ち切る方法の1つは、「体の前側」をしっかり伸ばすことです。

両手をおもいっきり広げて深呼吸しよう!

おススメなのが「両手をおもいっきり広げて深呼吸すること」です。

両手を広げるときに息を吸って、手を戻すときに息を吐くだけ。

 
ぜひ、実際にやってみてください。

胸やお腹など、体の前側が伸びるのを感じるはずです。普通に生活していると、なかなか伸びる機会はありません。

 
両手を広げて深呼吸するだけ。

 
「疲れ気味だな・・・」
「頭が働かないな・・・」

 
そんなときにお試しください。

「食欲」をコントロールしよう!

食欲」が一番厄介かもしれません。

「食べ過ぎ」や「飲みすぎ」は内臓に強い負担をかけます。当然、体は疲れやすくなります。眠くなり頭が働かなくなります。

 
暴飲暴食をやめればいいだけなのですが、なかなかそうはいきません。

生きるために自然と「食欲」が湧いてきますし、楽しむためやストレス解消のためにも「食」を求めてしまいます。

自分ルールを1つ作って、それを守りきろう!

食欲をコントロール方法は色々あります。ですが、色んなことに手を出すと、全てが中途半端になる可能性があります。

そこで、おススメなのが、「自分ルールを『1つだけ』作って、絶対にそれを守ること」です。

 
例えば、

  • 間食をしない
  • 夜9時以降は食べない
  • 腹八分目にする
  • ジュース類を飲まない
  • 月曜日は野菜メインにする

など。

1つルールを決めたら、何が何でも守る。

 
不思議なもので1つのルールを守り続けると、「食」全体に気を遣えるようになります。

つまり、1つのルールを守り続けることで、「食欲」をコントロールしやすくなります。

 
ただし、ルールを破ってしまうと逆効果。我慢していた分の「食欲」が倍になって襲いかかってきます。いわゆるリバウンド。

 
「我慢するのがそこまで苦痛でないもの」、「ずっと続けられそうなもの」をルールにすることが重要です。

まとめ

疲れにくい体を作るためには、

  • 片足1本立ちで、体幹を鍛えること
  • 両手を広げて深呼吸して、体の前側を伸ばすこと
  • 自分ルールを守って、食欲をコントロールすること

がおススメです。

 
頭と体は密接な関係にあります。

頭を働かせたければ、体を疲れさせないことが重要です。