「バンザイ瞑想」と「歩きながら瞑想」のススメ

「バンザイ瞑想」と「歩きながら瞑想」のススメ

 
瞑想(めいそう)を毎日していますか?

 
もし、やっていないのであればやることをおススメします。

 
アップル創立者のスティーブ・ジョブズを初め、瞑想を取り入れている著名人は結構います。

 
色んな瞑想法がありますが、筆者が実践している瞑想法を2つ紹介したいと思います。

 
心も体もリフレッシュしたい!
→「バンザイ瞑想法」がおススメ

自分の進むべき道を知りたい!
→「歩きながら瞑想」がおススメ

 
座禅などの本格的な瞑想をやりたい方は、他のサイトや書店などにやり方が紹介されていますので、そちらでご確認ください。

 
この記事では私流の「超簡単な」瞑想方法を紹介します。
 

「バンザイ瞑想」のやり方

まず最初に「バンザイ瞑想」のやり方から。

やり方は至ってシンプルです。

 

バンザイポーズで寝転んで、目をつぶりながら深呼吸をするだけ。

 
たったこれだけ。ですが、心も体もスッと軽くなるのを感じるはずです。ぜひ1度お試しください。

 
バンザイポーズで寝転ぶだけなので、夜寝る前のベッドの中、朝起きた時のベッドの中でもできますし、少し横になったときにもできます。

 
メチャメチャ簡単なのでおススメです。

深呼吸はゆっくり、力まず

深呼吸はゆっくり、力まず、がポイントです。

5秒くらいかけて息を吸って、5秒くらいかけて息を吐く。

 
ムリに吸い続けたり、ムリに吐き続けたりするのはNGです。筋肉が緊張してリラックスできません。

 
ムリのない範囲でゆっくり吸って、ゆっくり吐いてみてください。

赤ちゃんに戻った気持ちでバンザイポーズ

赤ちゃんがバンザイポーズで寝ているのを見たことありませんか?

 
おそらく、これが寝るときの自然な姿。

でも、バンザイポーズで寝ている大人をあまり見かけることはありません。

 
おそらくですが、大人になるにつれてベッドが狭くなっていくからだと思います。ベッドの大きさはそのままに体が大きくなっていく。バンザイするスペースがなくなる。結果として、ベッドに収まるように寝てしまう。

 
あるいは、警戒心からかもしれません。バンザイポーズで寝るのは無防備すぎますし・・・

 
あるいは、肩の関節が固くなってバンザイができなくなるか・・・

 
 
いずれにしても、あまり良いことではありません。

 
本来の姿を取り戻すべく、バンザイポーズで寝ながら瞑想。

ベッドのスペースがない場合や肩関節が固い場合は、不快にならないところまで手を挙げてみてだください。

 
目的は心と体のリフレッシュ。ラクな体勢で瞑想することがポイントです。

何も考えずにただ深呼吸する

あとは何も考えずに深呼吸するだけ。

回数に制限はありません。

気持ち良ければ続ければいいし、疲れてきたらやめたらいい。

ステップアップ:体の中の血流をイメージする

バンザイポーズで寝転んで深呼吸するだけ。

これだけでも十分リラックスできますが、体の中の血流をイメージすると、さらにリラックス効果を高めることができます。

 
ただし、実際に血流を感じることはできませんので、あくまでイメージ。

 
頭のてっぺんから、手や足の指の先まで血が巡っていくのをイメージする。イメージした場所の筋肉がラクになる(温かくなる)のを感じるはずです。

 
言い方を変えれば「氣」とか「チャクラ」が体中を流れるイメージでしょうか?

私は未熟なので、「氣」とか「チャクラ」はいまいちわかりませんが・・・

 
「氣」とか「チャクラ」の方がイメージしやすい方はそちらで実践してみてください。

目覚まし時計のセットを忘れずに

ただし、注意点があります。

気持ちよすぎて寝てしまう場合があります。

寝過ごす可能性があるので、目覚まし時計をセットを忘れずに。

歩きながら瞑想

もう1つ瞑想法を紹介します。

それは「歩きながら瞑想」。

 
さきほどの「バンザイ瞑想」は、心と体をリフレッシュさせるためのものです。

それに対し「歩きながら瞑想」は、自分の進むべき道を見つけるためのものです。

「歩きながら瞑想」のやり方

「歩きながら瞑想」のやり方も至ってシンプル。

 
部屋の中をグルグルとゆっくり歩き回りながら考えるだけ。

 
4畳程度のスペースがあれば十分できます。

脳を最大限利用できる

難しいことを考えると眠くなってくる。そんな経験があるのではないでしょうか?

 
難しいことを考えていると、頭が思考停止状態になってしまいます。座っていたらそのまま夢の中へ・・・。なんてことになりかねません。

 
歩き回ることで眠気が飛んでいきます。足の裏も刺激されるし、動くことで血流も良くなります。どんどん頭が冴えてきます。

脳を最大限利用できます。

重めの悩み解決に最適

「自分の将来の進むべき道が分からない・・・」

などの、重めの悩み解決に最適な瞑想法です。

 
もちろん、軽めの悩み解決にも利用できます。テスト勉強がはかどらない、などのときにも有効です。

考えがポジティブになりやすい

私の感覚ですが、座って悩むよりも、歩きながら悩んだ方がポジティブな案が浮かびやすい気がします。

 
気持ちがネガティブになっているとき、心や体が疲れているときにもおススメです。

レッツ瞑想!

私が紹介した瞑想法は2つ。

  • バンザイポーズで寝転んで深呼吸をする。
  • 部屋の中をグルグル回りながら考える。
  •  
    両方とも至ってシンプルです。

     
    物は試し。ぜひ、1度チャレンジしてみてください。